純銀製(925)1866年、Martin Hall & Co.製作 赤ちゃんの洗礼式(クリスニング)のギフト用カトラリーセットです。
赤ちゃん用といっても手を抜くことなく、ゴシック調の、贅沢な手作業の鋳金細工のエンジェルの入った美しい持ち手と手彫りブレードは、さすが、Martin Hall & Co. の作りで、非常に芸術性の高いものです。
アセイオフィス:シェフィールド
制作年:1866年
製作者:Martin Hall & Co.
クリスニング用のギフトは純銀のスプーンが有名で、お金持ちの赤ちゃんを表す言い回しに、「銀のスプーンをくわえて生まれてきた」というのがありますが、ヴィクトリア時代の本当のお金持ちの赤ちゃんはスプーンだけではなく、このようなカトラリーセットや純銀製のマグカップなど、贅をつくしたギフトをゴッドペアレンツ(名付け親)や、親せきなどからいただいたものです。
1866年製作と151年を経過したお品ですが、彫刻の美しさは制作当時のままを保っています。ブレードにほんの少し、あたりキズがありますが、目立ちません。ヴィクトリア時代中期のお品としては素晴らしいエクセレントコンディションです。
小さなお品とは思えない、しっとりとした重量感のあるお品です。
こちらの商品はイギリスからの保険、追跡付き航空郵送料が無料です。
共箱はついておりません。
こちらの商品の動画をこのページの一番下にアップしておりますので、ぜひご覧ください。(全画面表示にてご覧になると、より詳細が見やすいかと思います。)
サイズ
ナイフ
長さ:約20cm
重さ:約45g
フォーク
長さ:16.6cm
重さ:約43g