ヴィクトリア時代後期、王室御用達で有名なマッピン&ウェッブ社製作、ヴィクトリアンロココスタイルのハンドチェイシングがとてもエレガントな、とても珍しい、イパーン/コンポートのご紹介です。
メーカーはMappin & Webbマッピン&ウェッブ。1810年創業、今現在でも王室御用達を保持する、数少ないシルバースミスです。ベースの一番下にヴィクトリア時代当時のマッピン&ウェッブのシルバープレートのマークがありますが、TRIPLE DEPOSIT とあるのは、通常のシルバープレートより、3倍の厚さでシルバープレートをかけている、という意味で、これがマッピン&ウェッブの特徴でした。 当時のマッピン&ウェッブの商標名、PRINCE'S PLATEも刻印されています。
イパーンはテーブルの中心的な役割を果たすデコレーションですので、貴族の館で使われていたようなものは、純銀で大きさも大きく、装飾も非常に派手なものです。
なので、日本のご家庭にしっくりくるようなものはなかなか見つからないのですが、王室御用達であったマッピン&ウェッブのとてもエレガントでありながら華美にはしらず、大きさも大きすぎない、日本のご家庭にもしっくりくるイパーン/コンポートを見つけました。
本来は一番上にお花を飾り、お皿部分にスイーツなどを盛ったものかと思いますが、アーティフィシャルフラワーならお皿の部分にもお花でデコレートしたら、豪華なフラワーイパーンとなるでしょうね。
こちらのお品は純銀のかけなおしを終えて戻ってきたばかりのエクセレントコンディション。全体的にとてもきれいなお品です。
イパーンは花瓶部分、お皿部分、ベース部分の3つに分解できますので場所をとりませんし、組み立てはお皿部分をベースにはめ、花瓶部分をベース部分にはめ込むだけの簡単さです。
こちらの商品はイギリスからの保険追跡付き航空郵送料が無料です。
この商品の動画をこのページの一番下にご用意しております。 より立体的に商品を見ていただけるかと思います。ぜひ、全画面モードでご覧ください。
サイズ
花瓶部分直径:約9.5cm
皿部分直径:約27.1cm
ベース部分直径:約12.7cm
高さ:約35cm
重さ:約485g