アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 優美なスクロール透かし細工 三段 アフタヌーンティー ケーキスタンドをご紹介いたします。
ケーキスタンドは合わせで陶器のお皿を入れるようになっているものも多く、イギリスのアンティークフェアではフレームだけ売っていることも普通です。また、シルバープレートのお皿がついていても、いかにも合わせでサイズがいまいちあっていなかったり、キズが多かったり、3枚そろっていなかったりと、なかなかご紹介できるようなものに巡り合うのは難しいです。こちらのお品は、プレートとスタンドがぴったり合っており、オリジナルのものと思われます。
メーカーはのマークはございませんが、プレートの裏側にEPNS の刻印がございます。デザインなどからおそらくこのお品は1920−30年代ごろのものかと思っております。
波打つようなワイヤーワークのスタンドと高い縁にスクロールと葉模様を組み合わせたハンドカットの透かし細工がとても素敵なプレートの組み合わせが美しいケーキスタンドです。
食べ物を載せられる部分が比較的大きめなので、スコーンやケーキは普通のサイズでも大丈夫です。サンドイッチはフィンガーサンドイッチのほうがバランスがいいか思います。
状態は、フレームは目立つキズはなく、プレートの剥がれもございません。高さのあるケーキスタンドフレームによくありがちな歪みもほとんどなく、とても良い状態です。リングにほんの少々のキズがある箇所がございますが、プレートの剥がれもありませんし、気にならないレベルです。
お皿はそれぞれ裏に少々のスレ(おそらく、プレートをリングに合わせる際にできたスレ)がございますが、表側は最近になって純銀のかけ直しを行ったと見え、ほんの少々のスレ(ほんの数本程度のスレ跡)の非常に美しい鏡面状態です。
フレームにかけ直しをご希望の方には追加料金にて承ります。詳しくはお問い合わせください。
フレームかけ直しについて店長の見解:
フレームはお知らせした通り、目立つ傷はなくプレートの剥がれもございません。店長個人の意見としては、ほんの小さな、浅いあたりキズが数箇所ございますが、目立つものではなく、触ると感じる程度のキズに関してはかけ直しをしたとしても、ほとんど変わらず、キズ自体は無くならないと思っています。 よってかけ直しをする必要はないと思っています。人が使ったものが苦手、という方以外にはあまり意味はないかと思います。
ご参考までに。
こちらの商品はイギリスからの追跡付国際宅配料が無料です。
こちらの商品の動画をこのページの一番下にアップしておりますので、ぜひご覧ください。(YouTube画面にてご覧になると、より詳細が見やすいかと思います。)
サイズ
フレーム(お皿を入れていない状態)
幅 :約24cm
奥行:約15.2cm
高さ:約41cm
お皿
直径:約20.3cm
食べ物を載せられる直径:約17cm
高さ:約4.1cm
総重量:約1.602kg







