アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 ヴィクトリアン カーストワークボーダー オーバル フリル お花の彫刻 ケーキバスケット
アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 ヴィクトリアン カーストワークボーダー オーバル フリル お花の彫刻 ケーキバスケット

商品詳細

アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 ヴィクトリアン カーストワークボーダー オーバル フリル お花の彫刻 ケーキバスケット [LA160]

販売価格: 41,650円

[通常販売価格: 49,000円]

[在庫数 1点]

商品詳細

こちらの商品は4月18日のインスタライブでご紹介した商品です。

インスタライブ特別価格として5月1日まで割引価格にてご案内しています。

当店のインスタライブはこちらから(直近のライブです)

https://www.instagram.com/the_victorian_tea_room/

 

49,000円→41,650円

 

 

 

アンティークシルバー、アンティーク銀器、ヴィクトリア時代、1880年代ごろ、フリルの入ったカーストワーク(鋳金細工)のボーダー、チェイシングによるお花のブーケとスクロールの彫刻が美しい、オーバル型のケーキバスケットをご紹介いたします。

ハンドルもお花や葡萄のモチーフのカースストワークによる見事な透かし細工です。

メーカーの刻印はなく、PSG = PLATED GERMAN SILVER のマークがあります。これはニッケルシルバーと同じ意味です。シェフィールドのマークが入っており、これは純銀と認定されたもののみにつけられる、シェフィールドのアセイオフィスマークと紛らわしいため、1897年に禁止されたマークです。すなわち、これは1897年以前に作られたことが確実であるということになります。このお品は1880年代ごろに制作されたものだと思います。


ケーキバスケットは生クリームを乗せたようなケーキではなく、パウンドケーキのような手で食べられるケーキを盛って、ティータイムに使ったものです。あまり深くなく、スコーンやパウンドケーキなどの焼き菓子を盛るのにピッタリなバスケットです。もちろん、ブレッドバスケットとしても。


状態:こちらのお品は近年になって純銀のかけなおしをしたと思われる、シルバープレートの剥がれなどない、エクセレントコンディションです。(写真で色合いが違うように見える部分は影が映り込んだもので、実際には色には違いはありません)

こちらの商品はイギリスからの追跡付航空郵送料が無料です。


サイズ

幅:約31.3cm
高さ:約8.5cm(ふちのフリルの一番高いところ) 約6.4cm(フリルの一番低いところ)
高さ:約26.5cm(取っ手を一番上に持ってきたときの高さ)


重さ:約1035g


 

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット