ビクトリア時代、ボーダーと、表面の彫刻がとてもエレガントな、サルヴァをご紹介いたします。
前にご紹介したミニサルヴァとデザインはほぼ同じ。ペアで使われても素敵ですね。
メーカーズマークがつぶれてしまって判読できないのですが、前出のミニサルヴァと同じくヴィクトリア時代、中、後期のものだと思います。メーカーは前出のものとは違うと思います。
サルヴァとは持ち手の無いトレイの事を指します。
サルヴァはその昔、キッチンから食卓まで食べ物を運ぶのにも使われましたが、ワインや、食後のポートのビンやワイングラスを乗せてコースターのように使ったりもしました。
サルヴァはこのお品のように脚付きのものが多く、脚のデザインも凝ったものが多いです。
現代では、ティーポットスタンドにしたり、小さなお茶の道具を乗せたりしても素敵ですし、お菓子やカナッペなどをそのまま乗せて、お客様にお出ししてもしゃれています。
こちらのお品は、トレイ部分の施された、手彫りフラットチェイシングによる、スクロール、お花や葉などの彫刻が細かく、とても美しいものに仕上がっています。ロココ風のボーダーと脚がいっそう、このサルヴァを華やかなものにしています。
あなたの食卓をあでやかに彩ってくれること間違いなしの一品です。
この商品は近年になって銀のかけ直しをしておりますのでエクセレントなコンディションです。2.3箇所、大変小さな部分で、純銀がうまくのらずかからなかったところがあります。
サイズ
直径27.6cm
重さ 約663g
こちらの商品は送料無料となっています。
サルヴァ以外に写真に写っているものは大きさの目安のためで、商品には含まれておりません。