1920年代ごろの美しいオーバルギャラリートレイをご紹介いたします。
ギャラリートレイは近年に作られたものが多いのですが、こちらのお品は結構古いものの部類に入ると思います。
真ん中の彫刻は一番外側は器具を使っていると思われますが、そのほかは手彫りです。
とても細く美しい透かし細工はシンプルな鏡面にもその姿を映し出し、とてもエレガントです。
このトレイのように縁が立ち上がっているトレイをギャラリートレイと呼びます。運んでいる最中に乗せているものが飛び出したりしないので、使いやすいかと思います。
ヴィクトリア時代の一般的なサイズのティーセットがゆうに乗る大きさです。
このお品は近年に純銀をかけなおし手います。表面には少々のスレがありますが、美しい鏡面を保つ、エクセレントコンディション。
こちらの商品はイギリスからの追跡保険付き国際郵送料が含まれています。
サイズ
幅 約37cm(取っ手から取っ手の端まで)
奥行 約27.5cm (最大値)
高さ 約5cm(一番高いところ)
重さ: 約1.kg
商品はトレイのみです。 写真に写っているほかのものは大きさの目安のためで、商品には含まれません。