シルバープレート ヴィクトリア時代後期 手彫り 透かし細工 サルヴァ





 
ホーム今までにお買い上げいただいた商品シルバープレート ヴィクトリア時代後期 手彫り 透かし細工 サルヴァ
商品詳細

シルバープレート ヴィクトリア時代後期 手彫り 透かし細工 サルヴァ

[在庫なし]
シルバープレート製、ヴィクトリア時代後期に作られた、アーツアンドクラフツの影響が色濃い、手彫り、透かし細工の美しい、サルヴァをご紹介いたします。


製作者はJohn Harrison 1833年創業のシルバースミス。 1897年に使用を禁止された王冠マークがついているため、それ以前に作られたものだということはわかりますが、結構古いお品で、1870年代前後のものだろうと思っています。


当時の流行であるアーツアンドクラフツの影響を受けながらもヴィクトリア時代らしい、ゴージャスなデザインがとても素敵です。 もちろんすべて手彫り(ハンドエングレービング)です。

脚部も透かしの入った素敵なデザイン。


盆面の鏡面部分に少々のすれがございます。シルバープレートのロスを伴うものではございません。気にならない程度のものだとは思いますが、ご希望の方には6000円の追加料金で純銀のかけなおしを行います。 10日から14日程度発送までお時間をいただきます。

こちらの商品はイギリスからの保険追跡付き航空郵送料が無料です。


サイズ

直径:約32.5cm(飾り部分から飾り部分まで)
内径:約25.5cm(物を載せられる部分の直径)
高さ:約3cm
重さ:約832g







シルバープレート ヴィクトリア時代後期 手彫り 透かし細工 サルヴァ

[在庫なし]
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス