純銀製(925) 小さな工房系のシルバースミスの中では、Chawner & Coなどと同じくヴィクトリア時代の最高峰とされる、Francis Higgins の非常に細かな細工が美しい、クリスニングセットをご紹介いたします。
ナイフ、フォーク、スプーン
アセイオフィス:ロンドン
制作年:1870年
制作者:Francis Higgins
ナプキンリング
アセイオフィス:シェフィールド
制作年:1917年
制作者:James Dixon & Sons
クリスニングセットは、子供が生まれると、名付け親(Godfather) が洗礼式のお祝いとしてあげるプレゼントです。
お金持ちの赤ちゃんを表すのに「銀のさじをくわえて生まれてきた」という言い回しがありますが、19世紀のイギリスが最盛期に景気が良かったころは、お金持ちの赤ちゃんはもっと良いものをもらっていました。
クリスニングのプレゼントは、お金持ちになればなるほど、相手の家に対するプレゼント、またはあげる側の格を表すプレゼントになるため、お金持ちになればなるほど、プレゼントは豪華になっていきます。 19世紀のごくごく普通の中流階級ですと、スプーンと、プッシャーと呼ばれる、スプーンから口の中に押し出すヘラのようなもののセットが精いっぱいというところだったと思いますが、貴族や大金持ちの中には、こちらのお品のように、贅をつくした、5点セットをいただく赤ちゃんもいたわけなんですね。中には、6点セット、7点セット、というものも見たことがあります。
ナイフ、フォーク、スプーンの制作者であるFrancis Higgins はロンドンにあった小さな家族経営の工房系のシルバースミス*の中で、装飾、彫刻技術が最も高い工房の一つで、特にこのようなフラットウェア(カトラリー類)は最上級の銀器を作っていました。
こちらのお品も、良家の赤ちゃんにふさわしい、また、名家のゴッドファーザーたる人物が贈るにふさわしい、手の込んだお品となっています。 ナイフ、フォーク、スプーンには両面に薔薇や葉模様などで装飾され、その装飾は、表だけでなく、裏にもし全く同じように施された、素晴らしいお品です。
ナプキンリングは、メーカーが違い、これも有名なシルバースミス、James Dixson & Sonsのものですが、作られた年代はもっと遅いもの。
ナプキンリングは合わせのものかな、と思いましたが、リングは普通のナプキンリングより小さい、子供用のもので、ケースはぴったりとナプキンリングにあっており、私の想像では、これは、ゴッドファーザー(またはゴッドマザー)が赤ちゃんの時にもらったクリスニングセットにナプキンリングを新たに付け加えてセットにしたものではないかと思っています。
格式の高いお家ではクリスニングセットを代々引き継ぐこともよくあったことだということですし、全てのものがケースに綺麗に収まっているところを見ると、合わせのものだというのもなんとなくしっくりしません。
実際がどうだったかはわかりませんが、店主はそのように想像しております。
ケースに覚え書きが書いておるのですが、残念ながら紙が破れて、文章がわかりません。
また、このケースに名前が印刷されているお店は、イギリスのジョージアンからヴィクトリア時代にかけての偉大なシルバースミスの一人とされている、Paul Storr の後継者のロンドンの高級宝飾店のもので、当時、ヴィクトリア女王とロイヤルファミリーから 王室御用達を受けています。
こちらのセットは、近年になってプロによる研磨を受けたようで、キズが少なく、鏡面状態のエクセレントコンディションです。
クリスニングセットは、赤ちゃん向けのギフトセットですが、あまりに美しく、可愛らしいだけでなく、ここまで、歴史を語りかけてくれる銀器に拍手をしたくなるほどです。
サイズが小さめですが、女性向けのマイカトラリーとしてお使いいただけるサイズです。(ナイフは純銀製のため、肉類には向きません)
こちらの商品は、イギリスからの追跡付き航空郵送料が無料です。
*ロンドンのシルバースミスはジョージ王朝(1714年―1830年)に開業したところが多く、その時代に純銀器を使える階級は大金持ち、王侯貴族が主だったため、熟練した職人持ち、最高級銀器を製作するシルバースミスが多い。ほとんどが家族経営の工房型シルバースミス。
サイズ
ナイフ
長さ:約19.7cm
重さ:47g
フォーク
長さ:約16cm
重さ:約36g
スプーン
長さ:約16.2cm
重さ:約39g
ナプキンリング
直径:約4.2cm
高さ:約2.5cm
重さ:約57g(二つの重さ)