純銀製(925)1907年 お花とブライトカット ティースプーン6本&シュガートングセット
純銀製(925)1907年 お花とブライトカット ティースプーン6本&シュガートングセット
純銀製(925)1907年 お花とブライトカット ティースプーン6本&シュガートングセット
在庫なし
商品詳細
純銀製(スターリング925)の刻印がある、1907年制作、ブライトカットとお花の彫刻がかわいらしい、ティースプーン6本セットをご紹介いたします。
ブライトカットは18世紀の女性シルバースミス、ヘスターベイトマンが始めた彫刻技法で、彫刻に角度と幅を持たせることで光をあてたときにキラキラ光るように作られた彫刻法です。
電気がまだなく、夜の光源がランプやろうそくだけだった時代には銀器も周りを明るくするためのものでもあったんですね。
制作年:1907年
アセイオフィス:バーミンガム
シルバースミス:Charles William Fletcher
目立つようなキズやゆがみもないエクセレントコンディション。
オリジナルと思われる、外側革張り、内側シルク地、ベルベット張りの非常に状態の良いケース付。内側のシルクとベルベットはモーヴという、ビクトリア時代に発明された紫色の染料で染めています。
サイズ
スプーン
長さ:約11cmボウルの長さ:約3.6cm
重さ:約10g x6
シュガートング
長さ:約10.5cm
重さ:約19g
アンティークのティースプーンはサイズがいろいろです。お手持ちのスプーンを計って目安にしてください。
こちらの商品はイギリスからの追跡付航空郵送料が無料です。
ブライトカットは18世紀の女性シルバースミス、ヘスターベイトマンが始めた彫刻技法で、彫刻に角度と幅を持たせることで光をあてたときにキラキラ光るように作られた彫刻法です。
電気がまだなく、夜の光源がランプやろうそくだけだった時代には銀器も周りを明るくするためのものでもあったんですね。
制作年:1907年
アセイオフィス:バーミンガム
シルバースミス:Charles William Fletcher
目立つようなキズやゆがみもないエクセレントコンディション。
オリジナルと思われる、外側革張り、内側シルク地、ベルベット張りの非常に状態の良いケース付。内側のシルクとベルベットはモーヴという、ビクトリア時代に発明された紫色の染料で染めています。
サイズ
スプーン
長さ:約11cmボウルの長さ:約3.6cm
重さ:約10g x6
シュガートング
長さ:約10.5cm
重さ:約19g
アンティークのティースプーンはサイズがいろいろです。お手持ちのスプーンを計って目安にしてください。
こちらの商品はイギリスからの追跡付航空郵送料が無料です。






