アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 1906年製作 白蝶貝 お花,葉模様とスクロールの手彫り彫刻 デザートカトラリー6組セット
アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 1906年製作 白蝶貝 お花,葉模様とスクロールの手彫り彫刻 デザートカトラリー6組セット





 
TOPシルバープレート(銀鍍金)アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 1906年製作 白蝶貝 お花,葉模様とスクロールの手彫り彫刻 デザートカトラリー6組セット
商品詳細

アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 1906年製作 白蝶貝 お花,葉模様とスクロールの手彫り彫刻 デザートカトラリー6組セット[MEL 115]

[在庫なし]

アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 1906年製作、白蝶貝ハンドル、 お花と葉模様、スクロールの手彫り彫刻 デザートカトラリー6組セットのご紹介です。

メーカーは Hukin & Heath と思われますが、はっきりしたことはわかりませんでした。 ブレードとハンドルを繋ぐバンド、フェルールが純銀製でホールマークが入っています。それにより、このお品が1906年ごろの製作であったことがわかります。 

白蝶貝は南太平洋で取れる大型の二枚貝で真珠を生み出すことで知られています。特に高品質な南洋真珠の母貝として有名です。 成長すると20cmから30cmほどの大きさになり、貝の内側はこのようなカトラリーのハンドル、ボタン、櫛、かんざしなどの装飾品、工芸品やインテリアなどに幅広く使われています。イギリス近辺では取れない貝ですが、イギリスの植民地であったオーストラリア近辺でたくさん取れたため、輸送船で大量にイギリスに運んで色々なものに加工していました。

白蝶貝ハンドルのカトラリーは主にデザートカトラリーとして使われています。おそらく、結婚のお祝いなどに贈られることが多かったと見えて、綺麗なハンドメイドの木製のボックスに入っていることが多くこのお品もオーク材のケースに収められています。12組セットが多いですが、このお品は日本のご家庭でも使いやすい6組セットです。

 

ナイフのブレードはお花、葉模様、スクロールの手彫り彫刻で装飾されています。 ブレードと白蝶貝ハンドルを繋ぐバンド、純銀製のフェルールの装飾もスクロールでとてもエレガントです。おそらくオリジナルの状態で、通常程度の使用キズがあります。鏡面部分に顔を写すと顔は映りますが少々曇っている感じです。シルバープレートの剥がれはありませんのでまだまだ十分お使いになれる綺麗な状態ですが、純銀の掛け直しをご希望の方は12本で12,000円、もしナイフだけで良い場合は6,000円の追加料金にて承ります。

白蝶貝は自然の茶色っぽい色味が入ることが多いのですが、こちらのお品は数本、側面に細い、薄い自然の茶色の線が短く入っているものがナイフ2本、フォーク1本がございます。往年のままの美しいつやと虹色の輝きを今に保つ、エクセレントコンディションです。

こちらの商品はイギリスからの追跡付き航空郵送料が無料です。

サイズ

ナイフ

長さ:約20.5cm

重さ:約34g

フォーク

長さ:約16.5cm

重さ:約24g

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート製 1906年製作 白蝶貝 お花,葉模様とスクロールの手彫り彫刻 デザートカトラリー6組セット[MEL 115]

[在庫なし]
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス